活動の流れ
スイッチの活動は大体の流れはありますが、内容は常に変更があり、イレギュラーが多いです。
活動の中で経験を積み重ねて順応性と融通力を養い、臨機応変力に繋がっています。
下校または午前中 | 下校後または午後 | |
---|---|---|
平日 | 徒歩/持久走/待ち合わせ 等 |
運動系 + 個人課題 + その他 |
土曜日 | きゅう舎作業 | |
日曜日 | イチゴ農園作業 | |
祝日 | 新間(畑)作業 又は 山トレ 等 |
午後は、その日のメンバー、様子、天候、時間などからその時その時で変化をし、決まっていきます。
これらの事が事前に決まっていない事が
スイッチの活動ポイントです★
ON・OFFの切り替えも大切
「スイッチ」の名前通り、ONとOFFの切り替えやメリハリに関しては、きちんと行います。
息抜きの時間も、ちゃんと作っています!
イベント
年間の大きなイベント
-
4月
- 焼津みなとマラソン
- 3.4kmを走ります。
-
8月
- 富士登山
- 日頃の積み重ねの成果を発揮すべく、富士登山をします!
-
10月
- 陸上教室
- 長距離の練習教室参加
-
11月
- 陸上記録会
- オレンジマラソン
- アラスフェス
- 陸上競技会 1500m
オレンジマラソン 3000m
福士事業所イベント
-
12月
- 陸上教室
- 長距離の練習教室参加
-
3月
- オリジナルトライアスロン
- 1年間の活動の総仕上げです。
① 山ウォーク ② 5Km自転車
③ 3~5Kmラン 合計14Km
スイッチメンバーは、5kmを一般平均タイム以内で走る事が出来ます!
送迎について
送迎は基本的に行っていません!
その代わりに、
①「自分で来て、自分で帰る力」を100%つけています。
②活動は17時ピッタリまで行い、バス、電車、徒歩、自転車で帰ります。帰宅時間は18時~18時半くらいです。
③安全対策をしています。GPS、反射板、タスキ、帰宅コールなど。
「難易度が高すぎない?」
そんな事はありません!
子どもたちの 可能性 と 順応性 は本当に 未知 で 無限 です。
スイッチメンバーは、北特支の児童が殆どです。
伸び率の半端ない事は、子どもたちの成長が証明 しています。